これより本文
6/10(土)参加無料♪あさひの紅茶の収穫!茶摘みを体験してランチも楽しもう♪
富山紅茶の会では、「あさひの紅茶」製造のための茶摘みボランティアを募集しています。
朝日町特産バタバタ茶の収穫は、夏に機械で収穫。同じ茶葉を今回は手摘みで収穫します。
冬に栄養を蓄えた茶の木から芽吹いた新芽のみずみずしいリーフをポキポキ♪茶摘みをお楽しみいただけます。
茶摘みしたお茶は、製茶工場にて「あさひの紅茶」に製造します。
楽しみながら、茶摘みを体験いただけます♪
ご参加くださる中学生以上の方々のご参加をお待ち申し上げます。
- 日時
- 平成30年6月10日(日)
- 10時~16時(1時間のランチ休憩含む)
- ※雨天の場合は17日に延期いたします。(どちらもご都合のよろしい方大歓迎です)
- 集合場所
- なないろKAN前のバタバタ茶畑
- 定員
- 20名(要予約)※定員に達し次第締め切ります
- 参加費
- 無料(なないろKANのランチ付)
- 対象
- 中学生以上
- ご用意いただくもの
- スーパーやコンビニ袋、水稲、汗拭きタオル、着替えなど
- 服装
- 帽子、長袖、長ズボン(畑に入るので長ズボン、長袖をおススメしますが、体調に合わせて服装は自由)
- 主催
- 富山紅茶の会
- お問い合わせ・お申込み
- なないろKAN
- 朝日町横水300
- ℡0765-83-3700 もしくは
- 富山紅茶の会 下田(携帯090-5176-3774)まで
- FB「あさひの紅茶2018」茶摘みメイト募集
富山紅茶の会
富山紅茶の会では、「紅茶をおいしく、楽しく飲もう!」をモットーに県内で様々な紅茶に関するイベントを実施しています。
平成14年からは、呉羽で摘んだお茶を「くれはの紅茶」として、近年では朝日町で採れた紅茶を工場で製法し「あさひの紅茶」として商品化し、富山の皆様に地元で採れた紅茶として親しんでもらっています。
茶摘みボランティア参加特典
- 30種類以上のお料理が並ぶランチバイキング付き!
茶摘みにご参加いただいた方にはなないろKANのランチバイキングでお食事いただけます。
7月はMy紅茶づくり体験も開催!
茶摘みから製茶まで自然に触れて楽しく『My紅茶』づくり♪
今年も7月に開催!
- 日時
- 平成30年7月14日(土)雨天決行
- 10時~14時
- お問合せ・お申込み
- なないろKAN
- 朝日町横水300
- ℡0765-83-3700
この記事の URL : http://www.asahimachi.com/nanairo/event/tyatumi20180610.html