これより本文
3/18(土)~ 赤川焼 野村彰 作陶展
なないろKANで陶芸指導も行っている野村彰による作陶展。
日々の生活を彩る器がずらり♪
みて、ふれて、感じてほしい、陶器の息づかい。
- 会期
- 3月18日(土)~4月8日(土)
- 水曜定休
- 時間
- 午前8時30分~午後3時30分
- 会場
- 旧川上家(朝日町歴史公園)
- 朝日町横水302-1
- ℡0765-83-1950
- お問合せ
- なないろKAN
- ℡0765-83-3700
- 毎週火曜日休館
- 冬期(1月~3月)火・水曜日休館
旧川上家とは
江戸時代に宿場町として栄えた泊町の町家を復元した、歴史情緒あふれる町の休憩所。
バタバタ茶を点てる体験ができます。
- 趣のある旧川上家で赤川焼の作陶展を開催いたします。
お気に入りの茶碗でバタバタ茶
バタバタ茶を入れる五郎八茶碗にも使われる赤川焼。
- 五郎八茶碗でバタバタ茶を飲茶できます。
10種類ある五郎八茶碗から自分の好きなものを選んで飲めます。
茶碗は赤川焼窯元の野村氏が作陶。 無料でバタバタ茶を点てる体験をしていただけます。
※バタバタ茶の飲茶は作陶展期間外も実施しています。
会場にてなないろKAN陶芸・ガラス体験10%割引券配布
作陶展期間中、会場でバタバタ茶を飲んだ方になないろKAN陶芸・ガラス体験10%割引券をプレゼントいたします。
※6月末まで利用可。
この記事の URL : http://www.asahimachi.com/nanairo/ceramic/topic/201703akagawayakitouten.html