これより本文
10月の休館日及び営業案内
いつもなないろKANをご利用いただき誠にありがとうございます。
- 営業時間(10月1日~)
- 営業時間:am9:00〜pm5:00(pm5:00-pm9:00予約制)
- 休館日:火・水曜日
- お問合せ
- なないろKAN
- 富山県下新川郡朝日町300
- TEL:0765-83-3700
- レストラン営業時間
- ランチタイム:am11:00-pm2:00
- カフェタイム:pm2:00-pm5:00
- ディナータイム:pm5:00-pm9:00(予約制コース料理のみ)
- ※ご利用時間は2時間までとさせていただきます。
なないろKANを安全に安心してご利用いただくための取り組みについて
お客様、スタッフを含め感染拡大防止策の徹底するため下記のとおり感染予防・拡大防止のための対策を講じております。
- アルコール消毒の実施
- 入口などにアルコール消毒液を設置し、施設ご利用のお客様には手指消毒のご協力をお願いしております。
- 従業員のマスクの着用
- お客様に安心してレストランをご利用いただくため、従業員はマスクを着用しての接客をさせていただきます。
- 定期的な換気
- 天井も高く、窓の多い広く開放的な館内ですが、定期的に窓を開けるなどして店内環境の浄化に心がけております。
- レジ会計の際の取り組み
- ・お会計時には、飛沫感染予防のためにレジにはお客様との間に透明シートを設置させていただきます。
- ・レジでの精算業務、現金を扱うスタッフは、その都度手指の次亜塩素酸スプレーで消毒を行っております。
- ・クレジットカード、電子マネーに対応しております。感染予防の観点からなるべく電子マネー等のご利用をおすすめしております。
- レストランの席数を減らしての営業
- ・お客様の密着を防ぐため、席数を減らして間隔を空けた席数での営業をさせていただきます。
- ・レストランの16テーブル80席ある客席を8テーブル16席に変更し、お客様との間を広くとるテーブルレイアウトに変更いたしました。
- テーブルのリセットの際の消毒の徹底
- ・客席はリセットの際、椅子、テーブルを消毒液スプレーで拭き取りを行っています。
- 団体様でのご利用について
- 団体様のご予約に関しましては、非対面での着席、臨席との間隔等、お客様のご要望にできうる限り対応してまいりますのでお気軽にお問い合わせください。
- レストランでの取り組み
- ・テイクアウトを注文制でご用意しております。
- ・室内換気の励行 原則入り口の常時開放
- ・入り口にアルコール消毒液の設置
- ・各所の除菌対策
- ・レストランご利用のお客様には入場の際、手指の消毒と、検温と連絡先のご記入をお願いしております。
- ・合い向かいのテーブル席にはアクリル板を設置してのご案内をしております。
- 陶芸・ガラス体験について
- 4名様までのご利用とさせていただきます。
- 団体様でのご利用は別会場をご用意いたしますので、ご相談ください。
- なないろ朝市の中止
- 毎週日曜日(4月~12月)に開催しております朝市を当面の間中止といたします。
- なないろ朝市のスタートはあらためて決定し、お知らせいたします。
- スタッフとの取り組み
- 定期検温
- 定期手洗い/手指のアルコール消毒の実施
- 体調不良社の出勤停止
お客様におかれましてもご協力をお願いします
レストラン入場の際にはお客様におかれましては手指の消毒と検温シートのご記入をお願いします。
- ご来館前に体調がすぐれない場合は、来館のご遠慮をお願いします。
- 下記を目安としてご判断ください
- ・発熱がある方
- ・だるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
- ・咳エチケット・手洗いに関して
- ・トイレに手洗いがございますので、小まめに手洗いを行い感染防止にご協力をお願いします。
- ・レストラン入店前に手指を消毒し、入念な手洗いをお願いします。
- ・レストランではお客様同士で充分な間隔をとってお楽しみいただけますようお願いします。
- ・エントランス、レストランなどでは会話、電話などを極力避け、飛沫感染防止にご協力をお願いします。
- ソーシャルディスタンス
- ・常にお互いの距離を2メートル以上保ち、飛沫感染防止にご協力お願いします。
- ・レジ会計待ちの際は2メートル以上保ち、飛沫感染にご協力お願いします。
- ・お客様ならびにスタッフの健康と安全に最大限配慮し、今後とも安心してなないろKANを楽しんでいただける環境づくりに努めて参ります。
お客様のご理解、ご協力の程をお願い申し上げます。
この記事の URL : http://www.asahimachi.com/nanairo/info/topic/2020eigyou10.html